marmotのちょっと気になる話 v(^^)/b
ちょっと気になるあんな事やこんな事☝ 徒然なるままにひぐらしパソに向かい綴る日々( ^ω^)/~
memory
(移動先: ...)
ホーム
▼
2025年9月20日土曜日
養命酒が提唱するすこやかな暮らしを体現する「くらすわの森」@駒ヶ根
›
「くらすわの森」では、おいしい体験・たのしい体験・すこやかな体験 といった「体験」を軸にした、様々な施設の楽しみ方をご提案いたします 3つの体験を通して、すこやかなくらしを応援します・・・HPより抜粋 という事で・・すこやかなくらし💝を応援して頂きたくて訪問しました😆 森の...
2025年9月3日水曜日
八ヶ岳ガーデンプロジェクト再び・・・ヽ(`▽´)/
›
八ヶ岳農業大学校@原村が2025年に新たに取り組んでいる💫 八ヶ岳ガーデンプロジェクト🌺が気に入ったので再訪してきた
2025年7月24日木曜日
Yatugatake Garden Project が眼福だったお話 ヽ(=´▽`=)ノ
›
八ヶ岳高原🌞bの密かな隠れ家である農業大学校が、 今年からチャレンジしているガーデンプロジェクト🌷 茹だる暑さから逃れて散策してきました(●^o^●)
2025年7月15日火曜日
夏が来れば思い出す!八ヶ岳高原の緑のヒットマンヽ(=´▽`=)ノ
›
八ヶ岳高原@富士見町で異彩を放つ北インドカレー🍛の隠れ家 かるみれんげ💞さんで限定グリーンカレーの提供が有ると知り、 押取り刀😤で諏訪方面に向かい甲州街道を走ります。。GO💨💨
2025年6月16日月曜日
Time Machineのような洋麺屋「楽」からOBINA ALE HOUSEへ (^o^;)
›
(冷蔵庫の話) 20年弱の間、小言ひとつ言わずに黙々と働いてくれた我が家の冷蔵庫くん💓 流石に疲れ果てたのか?最近夜泣きするように💦(時々涙が床に残ってる) 家電愛護💗の精神からもほっておけず、いそいそと甲府駅前のY店を訪れる 余談だが・ショップでの家電選びは店員選びが基本...
2025年6月2日月曜日
鮫麺房 さのすけで激辛の青唐辛子麺!・に振られて食した絶品 * * *
›
初代さのやを家族👪みんなで楽しみ、店主の北海道修業を経て再スタートした さのすけ👆でスープカレーなんかも体験して、その後引っ越しした清里の さのすけ✌・・実はココだけが、なかなかタイミングが合わずに食せなかった そんなさのすけ✌だったが、やっと待ちに待った(大袈裟)その時は来...
2025年5月13日火曜日
晩春の八ヶ岳高原でまるっとイタリアン日和・・~(^O^)~
›
食べログが20thだそうで・とすれば僕ログは15thということで・・ いやぁ~只の食の備忘録として書き留め始めたのに、なんとも・・ 思~えば遠くへ来たもんだぁ~♪ってな感じですかねぇ 😅💦💦 とは言え・・最近はリピート食が多くなって、ログも途絶えがちに・・ こりゃスルッと...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示