とら食堂@白河らーめんと言えば☝、言わずも知れた
手打ち麺が評判の福島らーめん🍥の雄であるが・・🙋
遠く離れた山梨にもその暖簾分けのお店が有るのだよ😘
それが・・手打ち工房「凌駕」さん💖💖💖
定番の醤油/塩も美味しいが、冬場☃に外せない🎯のが味噌
なので・・久しぶりのランチは、二人👫で味噌ダブルで😍
味噌ワンタン&味噌野菜!!いや~温とまるねぇ~~🔥🔥
本家の白河まではなかなか行けないけど😴・・思いは通じる🌈
(了)
ちょっと気になるあんな事やこんな事☝ 徒然なるままにひぐらしパソに向かい綴る日々( ^ω^)/~
とら食堂@白河らーめんと言えば☝、言わずも知れた
手打ち麺が評判の福島らーめん🍥の雄であるが・・🙋
遠く離れた山梨にもその暖簾分けのお店が有るのだよ😘
それが・・手打ち工房「凌駕」さん💖💖💖
定番の醤油/塩も美味しいが、冬場☃に外せない🎯のが味噌
なので・・久しぶりのランチは、二人👫で味噌ダブルで😍
味噌ワンタン&味噌野菜!!いや~温とまるねぇ~~🔥🔥
本家の白河まではなかなか行けないけど😴・・思いは通じる🌈
(了)
山梨からR20を走って国界を越えて長野に入る💁
ここ富士見町は標高☝が1000m近くもあり、
百名山:八ヶ岳の麓に位置する寒冷💙な地である
古くから高原野菜🌿🍀の栽培がとても盛んで、
予約✅の取れない工場見学😵で近年有名な
カゴメ野菜ジュース工場🍅もある自然豊かな地💖
そんな富士見町に2024年末にOPENしたトンボカフェ☝
昨年は元日のほろ酔い加減を襲った能登の悲劇 😱
まだまだ天災の爪痕💥は癒えていないけれど・・
大好きな能登💖に気兼ねなく笑って訪れる日が
1日も早く戻ってくることを信じてる🙆🙆🙆
そんな今年の年越しは・・デリバリー寿司で・😓
来年は能登で寿司🍣をつまんで祝い酒・夢見る🙏
(了)