2013年12月31日火曜日
2013年12月30日月曜日
2013年古民家ランチ総集編です
2013年、今年もあっちこっち古民家ランチ楽しんだなぁ。。
今年を振り返って、チョットご紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=hV4yCNNNEkk
2013年12月29日日曜日
自然派クッキー「うづらや」@河口湖は麻薬だ!!
この夏に某ブログで知って、ず~っと気になっていた「うづらや」さん
2度ほど覗いてみたものの、いつもお休み (~~;;;
どうやら長期の休業だったみたいです。
秋になってクッキー販売を再開したようだったので、行ってみた
かったのですが、なかなか多忙で・・・・
2013年暮れも押し迫った12月末、念願かなって、やっとお邪魔
することが出来ましたぁ。。。嬉しいなーーー!!!
大橋から、河口湖畔沿いの道を勝山道の駅にしばらく向って進むと、
左手にバス置き場のような空き地が現れます。
2度ほど覗いてみたものの、いつもお休み (~~;;;
どうやら長期の休業だったみたいです。
秋になってクッキー販売を再開したようだったので、行ってみた
かったのですが、なかなか多忙で・・・・
2013年暮れも押し迫った12月末、念願かなって、やっとお邪魔
することが出来ましたぁ。。。嬉しいなーーー!!!
大橋から、河口湖畔沿いの道を勝山道の駅にしばらく向って進むと、
左手にバス置き場のような空き地が現れます。
2013年12月28日土曜日
2013年12月22日日曜日
「而今にごりざけ2013」初体験(@@;v ワォ!
毎年12月になると新酒がだいぶ出回ってくる。
そこで我家は、にごり酒をいただく機会が増えてくるのです。
とは言え、にごり酒の質のバラツキは大きく、酷いのは、まるで甘酒。(><;)
必然的に、購入する蔵が決まってくるので、我家の場合は、「菊姫」「奥能登の白菊」etc.
そんな師走のある日、賑わいを見せるY酒店の冷蔵庫の隅に連れ合いが見つけた・・
「而今特別純米にごり酒」@三重県 (~~;)vv
富山県産五百万石100%を60%まで磨きこんだ立派な(?)にごり酒ですし、
お味は、あの而今ですから・・・旨いのは、全国酒呑みの保障済み。。
いざ!レジへまっしぐら~~。。
2013年12月21日土曜日
2013年12月15日日曜日
2013年12月8日日曜日
「食べログ」吉祥寺のパン屋さんNo1からスイーツNo1へのドタバタハシゴ旅。。
2013年12月1日日曜日
久しぶりに舌の痺れる麻婆豆腐にピリピリ!頂香@甲府市
休日のちょいお出掛けで、ランチに中華を食べようと、
数店回るも、なぜか激混み、外待ちありで断念(;;)
甲府市を東から西に流れ、行き着いたのが荒川近い「頂香」
初めての訪問ですが、四川系が美味しそうです。
2013年11月30日土曜日
2013年11月24日日曜日
11月の快晴、山梨百名山「曲岳~黒富士+升形山」の展望登山 (^^)b
2013年11月17日日曜日
新進気鋭の無化調らーめん「由」@甲府市で秋の新作特選味噌らーめんを食らう。
2013年11月9日土曜日
あけの金時の「いもブラン」はモンブランを越えられるのか??
2013年11月4日月曜日
2013秋、恒例のやまだ亭で新そばを満喫する。。
3連休の最終日、何かやり残した感が心に沈んでいる。。
う~~ん??? そうだ!(@@)vv 今年のやまだ亭の新そばをまだ食べていない!!
驚愕の真実に、雷に打たれたかのごとくショックを受けて、取る物もとらずに
やまだ亭に馳せ参じた。。という事実があったかどうかは定かではないが・・・
今年の新そばは、チョット気張って、天せいろ(1150円)でいただいた。
古民家のいしはらにお邪魔していただくほうとうは、麺も野菜も絶品!
山梨を代表する名物料理といえば「ほうとう」であることは間違いないし、
確かにほうとう屋さんの数もハンパないです。
当然、何処がおいしい?とか、やっぱ家で作るほうが美味しい??
などと県外の知人からは聞かれる訳ですが・・・
実は、山梨県人の多くは、滅多にほうとうを食することはない(と思う)
実際僕は、県外からの客人との食事くらいしか食する機会がないので、
年間で1~2回くらいかな~~。。程度なのです。。
そんな僕でも、以前から気になっているほうとう屋さんが、「いしはら」
なんたって、古民家でいただくほうとう、しかも旨いとくれば、訪問は必至。。
勝沼の朝市に出かけたついでに、やっと御邪魔してきましたぁ。。
確かにほうとう屋さんの数もハンパないです。
当然、何処がおいしい?とか、やっぱ家で作るほうが美味しい??
などと県外の知人からは聞かれる訳ですが・・・
実は、山梨県人の多くは、滅多にほうとうを食することはない(と思う)
実際僕は、県外からの客人との食事くらいしか食する機会がないので、
年間で1~2回くらいかな~~。。程度なのです。。
そんな僕でも、以前から気になっているほうとう屋さんが、「いしはら」
なんたって、古民家でいただくほうとう、しかも旨いとくれば、訪問は必至。。
勝沼の朝市に出かけたついでに、やっと御邪魔してきましたぁ。。
2013年11月3日日曜日
信州峠から横尾山へ、更にチョットバリエーション気分で「夕日アタリ」もゲット。。
晩秋の一日、予てから気がかりだった信州峠から横尾山へ。
紅葉狩りで賑わうみずがき湖駐車場でトイレ休憩し、山道を信州峠に向かう。
(写真左奥の橋を渡ってグングン登っていくんだよ)
10:30到着。山好きには叱られる遅い始動のため、駐車場は満車状態 (@@;;
ハイシーズンなので、団体さんの貸切小型バスも止まっていて、チョット引くなあぁ。(++;;
まあ、気を取り直して・・・90分登攀ルートへ出発ーーっ!!
2013年10月26日土曜日
山梨でNO.1人気の濃厚焼きみそらーめん「初志貫徹」を初体験。
移転前の大里町にあったときに前を通りかかり、駐車場のあまりの混雑と、
外待ちの多さから、食すことを諦めていた人気の味噌らーめん店。「初志貫徹」
大駐車場を持つ薬チェーン脇に越したと聞いて、それならばと、
嫁の旅の合間に、息子を誘って行って来ました。
13:05到着、中待ち1組2名のみ!(@@;) ラッキー。。。
味噌らーめん(700円)+煮たまご(100円)の食券を購入して、
待つこと5分ほどで、席に案内されました。
案の定、その頃には待ち客は増えに増え、中と外で10名近く。(++;;;
案外、13時台が混みのピークかもしれません。。
10分弱で到着した味噌らーめんは、噂どおりに超濃厚で、こってり100%。。
日本の路100選「甲州台ヶ原宿」で骨董クラフト市やってた。。
400年の歴史を重ね、日本の路100選にも選ばれる甲州台ヶ原宿。
10月の半ばには、旧街道を使っての骨董クラフト市が
開催されるというので、チョット覗いてきました。
銘菓「金精軒」さんの2階から見渡すと・・・
想像以上の人の波にビックリ (@@;;;
写真左奥の酒造蔵「七賢」さんは、蔵全体が骨董屋さん状態で、
とっても賑わっていました。。けど、酒造りは大丈夫なのかなぁ??
そして、人混みの苦手な僕は、1時間でストレスの限界を迎えたのでした。。
旧街道は、静かに散策するのが一番です。。(~~;;)
2013年10月14日月曜日
秋の夜叉神峠~高谷山~桧尾峠の周回ルート
10月の3連休は、稀に見る快晴!!
満を辞して、最終日に夜叉神峠に白根3山を見に行くことに・・
折角なので、峠から初めての高谷山にもまわって、更に更に・・
昨年(2012年)整備された桧尾峠から夜叉神トンネルに降りる新ルートも体験したい。
以前の山岳地図では、バリエーションルートとなっていたが、大丈夫かな??
まあ、何とかなるでしょう (^0^;)と、いつものお気楽登山に出~発っ。。
お決まりの登山口から入山です。。
まだ天気は、ほぼ快晴。(やや雲が広がり始めたかな)
2013年10月13日日曜日
2013年9月29日日曜日
初秋の大菩薩を満喫 (唐松尾根~大菩薩嶺~大菩薩峠~石丸峠)
中里介山で有名な大菩薩峠。ソロで最後に登ったのが、10年以上前・・・
山登りを解禁した今、久しぶりに連れと登ってみようかな。。
塩山から狭い林道を気を使いながら九十九おりの道を行く。
上日川峠に8:30過ぎに到着するも、駐車場は第3に誘導される。
昨今の登山ブームは相変わらずのようである。チョットしたお祭のさま。
福ちゃん小屋から急登の唐松尾根を登ること1時間少々で、
絶景の雷岩に到着する。ここでやっと一休み (~~;;;;;
2013年9月23日月曜日
JR最高地点@野辺山でいただく手打ち蕎麦は最高?!
思いつきの飯盛山ハイキング(長野県野辺山)からの下山後に
遅めの昼食で初訪問しました。
場所は、JR小海線の国内最高地点のすぐ脇で、その名も
「レストラン最高地点」といいます。
レストランと名乗っていますが、手打ち蕎麦が昔から評判で、
一度は食べてみたいと狙っていたので、良いタイミング。。
遅めの昼食で初訪問しました。
場所は、JR小海線の国内最高地点のすぐ脇で、その名も
「レストラン最高地点」といいます。
レストランと名乗っていますが、手打ち蕎麦が昔から評判で、
一度は食べてみたいと狙っていたので、良いタイミング。。
4年ぶりにトレッキング始動!日向山@北杜で幕が開く。。。
4年前に、愛用のハンワグ(フツーラ)が、瑞牆山で無残にも全損し、
スカルパに履き換えたものの、日向山に単独行1回きりで途絶えていたトレッキング。
いろいろな縁もあり、このたび閉じていた扉を、再びあの日向山から解禁することに・・
しかも、今回は久方ぶりに連れも同行トレッキング。。(AKUシューズまで購入)
と・・気合十分でチョット遅めではあるが、9:30に登山口到着。。
なんと (@@;;) そこには溢れんばかりの車の山・山・山・・・
仕方なく(ノンビリ出掛けたからだが・・)チョット下って道路駐車の羽目に。。
気を取り直して、懐かしい尾根の樹林帯をノンビリ登る。
滴る汗と踊る心臓もやがて落ち着き、2時間弱で白浜のごとき山頂に到着。。
八ヶ岳は雲に隠れ、主峰赤岳がチョット顔を覗かせているだけだったが、
眼下に広がる高原の一大パノラマが迎えてくれる。
2013年9月22日日曜日
八ヶ岳で期待の蕎麦ニューウェーブといえば・・紬山荘!!
今、八ヶ岳の蕎麦好きのあいだで、密かな話題となっているお店。。
高根の奥深く(INNOさんの奥)にひっそり佇むモダンな古民家。。
フレンチのシェフが打つ極細そば。。そして、お洒落なコース料理。。
更に、夜は完全予約のフレンチレストラン???
その実体は・・・八ヶ岳伏流水 手打ちそば 紬山荘
2013年9月21日土曜日
2013年9月15日日曜日
折角の3連休も台風模様、ならば晩夏を「IceBreaker」で惜しもうか。。
晩夏の9月のお楽しみは3連休。。
なのに・・空気読めない台風のせいで、台無しの気配なのです(;;)
そんな気分を吹っ飛ばすのが、玉川@京都の大人気酒「IceBreaker」
なかなか手に入らなかったのですが、行きつけのI部酒店で発見(@@++
最近、玉川の品揃えが充実して来ましたなぁ。。(^0^)vv
2013年9月8日日曜日
富士山文化遺産を祝して、よこぜき@富士宮で購入したお酒達
残暑が最後の意地を見せる8月の終わりに、
富士宮@静岡に世界遺産祝賀ドライブ。。
ご贔屓の「酒のよこぜき」で購入した家呑み酒達です。。
先ずは・・・チョット珍しい獺祭@山口のスパークリング50
先ずは・・・チョット珍しい獺祭@山口のスパークリング50
2013年9月1日日曜日
2013年8月25日日曜日
ファイヤーパフォーマンス集団「和火」!ててて・ラララ甲府で爆炎↑↑↑
山梨を拠点に活躍するファイヤーパフォーマンス集団
その名も「和火」
今夜は、山梨放送60周年記念事業ててて・ラララ祭の締めで登場!
パフォーマンスも然ることながら、僕たちは、TAEチャンの
ディジュリドゥの地の底から湧き上がる音色が気に入っている。。
人類最古の管楽器といわれるディジュリドゥの響きと和ドラムの協調、
そして人類の尊厳と脅威の象徴である火との共演。。自ずと、血沸き肉踊るのである。。
2013年8月24日土曜日
重鎮ベテランとニューフェイス・・といってもお酒の話 菊姫&都美人
夏が来~れば思い出す~はるかな金沢、旨い酒~~。。(尾瀬さん、すまんね)
我家の夏の定番の一つが、菊姫@石川の山廃純米呑切原酒。。
毎年7月に限定発売され、かれこれ6年の付き合いである。。
今年も楽しませていただきましょうか。。
2013年8月18日日曜日
八ヶ岳の森に抱かれて、京都INODA珈琲が香る 「Cafe OTONO」
八ヶ岳の水は旨い!!と自信を持って言える。
その水から作る珈琲もまた旨いのは必然なのである。。。
そんな八ヶ岳カフェの中でも、世の珈琲好きに一目置かれているのが
「CAFE OTONO」。。 京都の老舗イノダコーヒーの真髄を伝えるカフェ。
その水から作る珈琲もまた旨いのは必然なのである。。。
そんな八ヶ岳カフェの中でも、世の珈琲好きに一目置かれているのが
「CAFE OTONO」。。 京都の老舗イノダコーヒーの真髄を伝えるカフェ。
涼を求めた森のランチで、メキシコの熱風を感じた?
巷はお盆、ご先祖様を偲んでしっとり・・といいたいところが
今年は暑い!なんて生易しいものではなくサウナにダウンを
着て入っているほどの猛暑続きである。
そんなとき、気がつけば八ヶ岳に逃げ込んでいる自分がいる(~~;;)
今日の逃避行は、レインボーライン沿いの「Cafe風音」さん。。
今年は暑い!なんて生易しいものではなくサウナにダウンを
着て入っているほどの猛暑続きである。
そんなとき、気がつけば八ヶ岳に逃げ込んでいる自分がいる(~~;;)
今日の逃避行は、レインボーライン沿いの「Cafe風音」さん。。
2013年8月14日水曜日
2013年8月12日月曜日
青煌の夏酒Rock&Coolは、ホントSo Cool だぜぃ!
茅野・原村ツアーからの帰り、小淵沢で晩酌酒のお買物。
久方ぶりに、久保酒店にお邪魔しました。
菊姫にもチョット惹かれますが、冷蔵庫に見慣れない青煌を発見 (@@+;
店主(若主人)のお勧めも有り、購入したお酒がコチラ・・・
青煌の限定夏酒On the Rock & Coolです。
菊姫にもチョット惹かれますが、冷蔵庫に見慣れない青煌を発見 (@@+;
店主(若主人)のお勧めも有り、購入したお酒がコチラ・・・
青煌の限定夏酒On the Rock & Coolです。
8月の猛暑も和らぐ、八ヶ岳ふらここ食堂ランチ
登録:
投稿 (Atom)
無事に用事も終わったお昼過ぎ、折角なので永福町のYAMAZAKIでお気に入りの
鍋島、鉄砲隊などを購入。しかもロ万はお初。。意気揚々と、いざ帰路へ。。
諦め気分で車を走らせ、久我山を通りかかると・・・あっ!(@@+) 「甲斐」やってる~。