memory

2025年11月27日木曜日

あのキッチンカー天丼の名店「井の吉」が遂に実店舗開業\( 'ω')/

コロナ禍以降に百花騒乱化した感のあるキッチンカー🚚💨💨
しか~し・・天丼に特化したものは珍しい?と思うけど・・😏

数年前の野辺山@八ヶ岳への野菜買出し時にランチ難民化した際に
偶々開催していた滝沢牧場祭りで運命的出会いをした「井の吉」😚
圧倒的な空腹を、揚げたての天丼🍤で癒してくれた救世主でした💝
キッチンカーにも拘わらず、丁寧に作られた一杯の天丼の美味さが
心に残り💘💘いつか何処かで・・と思うも今日まで機会なく 😴




そんな「井の吉」が、天や和んや「井の吉」として実店舗デビュー💁
過日の借り?を返したく、満を持しての訪問と相成りました😂💦
実はもっと早く行きたかったんですが、秋の行楽シーズンはキッチンカー
営業も多く😵 店舗の土日休業が多かったので・・じっと我慢の日々( ;∀;)




釜無川@韮崎の船山橋南側に以前からある店舗の一角に居抜き営業した
ようで、車🚗でスイスイって走っていると見逃しそうで要注意 😱💦
カウンター5席と小上がり4卓程度の小さなお店ですが、席すべてが
椅子なので高齢者の方や足腰が気になる方に優しいお店ですね💕💕

先客が小上がりを使っていたのでカウンター席に案内されましたが、
結果的にこれが大正解 !(^^)! 早速の注文は、店名を冠した一番人気の
井の吉天丼(ツレ)と温蕎麦+ミニ天丼セット(ワレ)(/・ω・)/🎉

で・何が大正解って言うと☝店主が職人技で揚げてる姿が見れて、
更~~に軽やかな揚がる音色🎶が聴けること (*´ω`*) ウットリ♡
流れるような手裁きで素材一つ一つを丁寧に揚げていきますが、
油に投入する直前、へら状のもので衣を削ぎ落して調整してるのが
あの薄衣の揚げ上がりのコツだったと発見(@_@) 勉強になります🙌




硬めに炊いたご飯🍚と揚げたての天ぷら🍤に、たっぷりタレを振りかけて
王道の天丼が登場です (*´▽`*)vなんか輝いてないですか~?😍💫💫
凛とした海老天と傍らにそっと寄り添うイカ天、薄衣を纏った季節の野菜
(かぼちゃ/蓮根/茄子/ピーマン)大葉も準主役級です (((o(*゚▽゚*)o)))
おっと隠れていたヤンチャなちく天は愛い奴・・天丼サイコーと叫びたい😂




優しい甘さのタレが掛かった揚げたて天丼を頬張ると、何故か心がほっこり😇
するのは自分だけ???やっぱし天丼は丼物のプリンス👸だわ==(*´ω`*)




セットの温蕎麦もチョット甘め汁であっさりタイプで天丼との相性良し💓!

掻っ込んだので分殺で完食 (^_^;) 店主にとても美味しかった事と再訪したいを
お伝えすると破顔して喜んでくれました😜お若い天ぷら職人が。夢💗を追い
一途進む天ぷら道🍤!(^^)!・・キッチンカー井の吉共々応援したくなります 🙆



(了)

0 件のコメント:

コメントを投稿