memory

2012年11月4日日曜日

農口流「常きげん」山廃純米酒のレベルは如何に・・


言わずと知れた農口杜氏の醸す銘酒「常きげん」

そもそも僕の大好きな「菊姫」の礎を築いた農口杜氏の匠の技は
賞賛に値するものと思う。。。

てなわけで・・・今宵は「常きげん山廃純米酒」を燗でいただきましょう


山廃とは、酒造りの発酵過程でおこなう櫂いれをしない製法で
通常の2~3倍の時間をかけて発酵させる昔ながらの技法

まあ、、農口杜氏の代名詞みたいな感じかな
(最近は、色々な蔵で取り入れているみたいですが・・・)


では、一献。。。 

最初に、山廃特有の酸味が感じられますね==@@
ひやでも一口いきましたが、明らかに燗酒の方がおいしい。。
雑味もなく良質なお酒という感じです。。

が・・・チョット甘みというか、米のコクと言うか、まあるい旨みみたいな
要素が欠けているように感じて、使用米を見たら、未開示でした。

最近、小さな蔵が元気の良いお酒を醸して、評価を上げていますから
老舗蔵には、もっと頑張ってほしいなあ~などと思ってます。。
現に我家でも、「奥能登の白菊純米酒」の方が高評価でした。。

まあ、苦言はこの辺にして・・・

石川の山廃造りと海の味覚は、本当に良く合います (~~;)b

今夜のアテは、水蛸の造りとマグロのすきみで、乾杯  ==;







0 件のコメント:

コメントを投稿